宅建試験で点数を伸ばすには、勉強した内容をアウトプットすることが大切です。
アウトプットすることで知識が定着し始めると、点数が目に見えて伸びてきますよ。
(アウトプットの大切さについては、こちらの記事もご参照ください)
では、今回のタイトルにある、宅建勉強の「効率的なインプット」って何?って感じですよね。
アウトプット勉強する前には、必ず勉強する内容をインプットしなくてはなりません。
効率的なインプット勉強が、その後のアウトプット勉強の効果をより高められるというお話です。
今回は、インプット勉強に焦点を当てて、インプット勉強の役割や重要性、効率的なインプット方法、教材についてお伝えします。
◎この記事を書いている人
初心者で宅建試験に挑戦したサラリーマンです。
この「やさぶろぐ」では、私の経験をお伝えしています。
目次
宅建勉強の最初の難関
聞き慣れない、見慣れない宅建の専門用語
宅建の勉強を始めると、次々と出てくる難しい専門用語におどろくことになります。
聞いたことも見たこともない言葉が並ぶと、その都度意味を確認することに時間を費やしてしまいがちです。
最初からいちいち立ち止まって丁寧に勉強していると、いくら時間があっても終わりませんよ。
初心者がよくやりがちな効率の悪い勉強スタイルですね。
(変な完璧主義が災いして、私もやってしまいました💦)
最初はとにかく「ふんふん」と見流して聴き流して、言葉に慣れるようにしましょう。
難しい言葉に対して無意識にある抵抗感を、できるだけ早くなくすことが最初の一歩ですよ。
インプット勉強の重要性
➤➤インプットとアウトプットのタイミングで宅建勉強の効果を上げる
宅建勉強はインプットから始まる
仕事でも遊びでも宅建でも、初めて取り組むことはインプットすることから始まりますよね。
人のやっていることを見て、考えたりまねしたり、自分でやってみて上達していきます。
インプットからアウトプットへ移行しながら、自分のものになっていきます。
宅建勉強においてもインプットが重要ですし、そこからすべてが始まるといってもいいでしょう。
アウトプットが大切とはいえ、インプットが充実していないと、後に勉強の効果が先細りしてしまいますよ。
インプット勉強は宅建勉強の土台です。
宅建に合格するためにも、ある程度知識が身についた後も、知らない知識をインプットしていく姿勢は大切です。
インプットに時間をかけるのはムダ
難しい宅建の専門用語に慣れるには時間がかかります。
とはいえ、インプット勉強に時間をかけたくないですよね。
早くアウトプット勉強を充実させて、点数のアップを目指したいところです。
インプット時間を短縮できれば、その分アウトプット勉強に時間を使うことができます。
効率的にインプットする方法
赤ちゃんは最初はただ聞くだけ
効率的なインプット方法ってどうしたらいいのでしょうか?
赤ちゃんが言葉を話すまでのことを考えてみました。
赤ちゃんは言葉を教えなくても、少しずつ自分で言葉を理解してそのうち話せるようになりますよね。
言葉を話せない最初の頃は、周囲の大人の言葉をただただ聞いているだけです。
ずっと大人たちの言葉をインプットしつづけているのです。
インプットして言葉を理解しはじめ、徐々にアウトプット(言葉を話すことが)できるようになります。
とくに初心者が宅建の勉強を始めるには、知らない言葉(難しい専門用語)を覚えなければなりません。
最初は難しい専門用語でも、繰り返し見たり聞いたり(聴いたり)することで、抵抗感も薄れて使い慣れてきます。
赤ちゃんのようにインプット、アウトプットする過程には、宅建勉強の初心者が効率よく学ぶヒントが隠されているようです。
私たち大人も目と耳からインプットできる
私たちも赤ちゃんが言葉を覚える過程のように、インプットを続けることができたらいいと思いませんか?
インプットする能力は、赤ちゃんだけが持っている特殊な能力ではありません。
私たち大人は、目と耳からいつも情報をインプットしつづけています。
環境さえ整えば、いつでもどこでもインプット勉強することが可能です。
今は、スマホやパソコンを使って、アプリやyoutubeから動画を見ることができますよね。
いわゆるスキマ時間を有効に使って、いつでもどこでもインプット勉強ができるのです。
同時に、勉強を始めたときに見流す、聴き流すインプット勉強ができれば、ストレスも少なく効率的に専門用語に慣れることができますよね。
(ずっとインプット勉強だけでは合格できませんので注意してください)
通勤時間などのスキマ時間を見つけて、効率的なインプット勉強に取り組むことをおススメします。
まとめ
今回は、効率的なインプット勉強法についてお伝えしました。
とくに最初のインプット勉強は、環境を整えることでムダな時間と労力をかけなくてもよいのです。
宅建合格のための土台となるインプット勉強を効率よく行って、スタートダッシュしていきましょう。